A型事業所に通う前、不安だった私が感じたことと今

未分類
この記事は約2分で読めます。

こんにちは!就労支援SUNDAY利用者のAです。
今回は、私がA型事業所に通う前に感じていた不安や、通所前に思っていたことについて振り返りながら、実際に通ってみて分かったことをお話ししたいと思います。
これから通所を考えている方の中には、「自分にできるかな…」「どんな人たちがいるんだろう」と不安を感じている方も多いかもしれません。
そんな方に向けて、少しでも参考になればと思っております。
まずは、作業内容についてです。 基本的に、パソコンを使って作業をします。あとは出品代行・包装作業をします。もちろん最初から1人でやるわけではなく、職員さんが丁寧に教えてくれます。
わからないことがあったらサポートもしてくれます。
ただ、作業は自分で考えて行動します。
サポートはあくまでも補助的なものです。自分自身で考えてやっていくことによって、考える力がついていくと思います。
もちろん間違えても、職員さんは怒ったりしません。業務内容に沿った作業をすることが大事です。
次に、職場の環境です。こちらは見学に来たらわかりますが、全員が、集中して作業をしております。職員さんと利用者さんが、しっかり話し合って相談する場合は、少し離れたところで相談します。
そういう配慮もあり、集中して取り組むことができます。
職員さんの対応もしっかりしており、不安なく作業ができる環境だと思います。あと、利用者さんもしっかり施設のルール・マナーを守っております。
もし何かトラブルがありましたら、職員さんに気楽に相談できるところも強みです。
他にも、A型事業所に通所したいけど、不安だなって思うところあると思います。
こちらのA型事業所では、電話・メール・ラインで見学の予約・問い合わせができます。
見学後、体験期間もあり、そこで判断することも可能です。 一度、問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?

☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★
株式会社Anestパートナー 就労支援SUNDAY(就労継続支援A型)
〒532-0002 大阪市淀川区東三国1-12-15 辻本ビル6階
TEL: 050-5536-5137
FAX: 050-4560-3397
Email: info@anest-p.co.jp
URL: https://anest-p.co.jp/
営業時間⇒(月~金)9:30~18:30
☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★